A SCENIC STORY OF "ANGEL GEAR"... 「 空 ―Wind smell sweet, Window sing scenes.― 」 CLIMAX 2 「 さ よ な ら 」
あああああああああああああああああああああ!! 世界が、唸るように白めく。輝く。 煌く。 天使が――次々と、天使が―― 君の前に。 現れる。 隈ヶ崎 ち、数がいるのか。 GM さて、制限時間を設けましょう。 帰艦が移動するまで、後4分。 秋 実質3ターンだっけな GM ですね。 まぁ、逃げ切れなくても……天使に飲まれるだけですから。 ねっ!(にこっ 隈ヶ崎 で、敵の数は? GM 主要天使……倒すべき対象までの距離は、1km。 ホイシュレッケのシュトルム・ヤークトが5対……10匹ですね。 秋 …範囲攻撃欲しかったなぁ(遠い目) 隈ヶ崎 多いな。 まずいかも知れないぞ。 GM 配置は、ボスの周囲に展開。同一エンゲージに1対。 そこから150メートルほどずつ離れて、両サイドに2対ずつ。 並ぶように。 秋 …ボスだけ狙うか 隈ヶ崎 届くか? 秋 他の奴らは《反応射撃》のみでやるしかない 隈ヶ崎 なら、1ターン目で倒せるようにしてやるぞ。 秋 1kmの移動は可能なんだよ、聖霊は5だし 隈ヶ崎 そこから攻撃して届くんだな? 秋 問題がすんなり通してくれるかどうか 隈ヶ崎 通されないだろうな。 秋 いやこの距離からじゃ届かない射程は300mだから 隈ヶ崎 意味がないな……。 秋 …700m移動してそこから射撃するか GM さて、始めますよ。 よろしいですか? 秋 いいぞ GM セットアップ。 何かありますか? 秋 ない 隈ヶ崎 東雲、このターンにボスを攻撃できるか? 秋 出来る 700mまで移動してそこから射撃すればいい 雑魚が庇ったりしない限りは届くはず GM 先ほどまでに消費した弾丸は、充填できていて良いですよ。 隈ヶ崎 ならば。 《援護射撃》。 GM はい、どうぞ。 隈ヶ崎 消費がロゴス5点。 判定に45個、ダイスを追加。 秋 ぶw す、すげぇ(汗) GM 一気に片つけに来ましたか。 隈ヶ崎 行くぞ。最初で最後の《援護射撃》だ! GM ……大丈夫ですか……? 秋 …ここで貰って大丈夫なんだろうかこんなに(汗) 隈ヶ崎 このターンにボスに攻撃できるのだろう? ならば、する。 と。 む、 やめていいか? やめておく。《援護射撃》をやめておく。 秋 う、うい 隈ヶ崎 普通に攻撃してくれ。 秋 最初に動けるのはボク? GM 今感覚幾つですか? 秋 23 GM ですか、ならトップですね。 秋 OK,マイナーで主天使まで300mの距離まで近づく 「…お前が本当にかおりねーちゃんなのかボクには分からない」 「けれど例えねーちゃんでも」 GM 天使「 」 言葉はない。 光と――歌と。 この空しかない。 秋 「ケシキを渡すわけにはいかないッ!!」撃ちます 《接合》! ロゴス3枚消費 GM はい。 秋 これで感覚は30、んで修正で24個振る! GM 《二刀流》ですが、これは判定を2回行う扱いですので、どちらかにだけしか適用されません。 よろしいですね? 秋 OK,右手に使う (じゃらじゃら)→成功数、右手15、左手11 GM 了解です。 秋 右手で GM ふむ。回避。(ダイス15個。ころころ)→成功数13 ち。 秋 く、なんて判定値だよ!(汗) GM ダメージは19+2=21ですか……。 惜しいですねぇ。 隈ヶ崎 む、これは……。 GM はじかれましたね。 秋 まじかよ…!(汗) 《連撃》してもこれは無駄か…?(汗) 隈ヶ崎 ボスに攻撃したのか? 秋 え、うん、そうだよ? 隈ヶ崎 しまったな……。 うぁん……。 弾丸は天使の前で歪み、虚空へ消える。 光に飲まれるように――! GM 何もしなければ、次はコイツの番ですよ。 隈ヶ崎 同エンゲージのホイシュレッケを叩いたほうがいいかもしれないぞ。 秋 ぐ、駄目もとで連撃するしかないか…?! 隈ヶ崎 庇われる可能性がある。 秋 時間制限つきって覚えてんのかアンタは?!(汗) ボクは範囲攻撃ないんだぞ?(汗) 隈ヶ崎 庇われるかもしれないから、《援護射撃》を取り下げたのだ。 秋 ぐぐ…とりあえず、そっちどうぞ 隈ヶ崎 《連撃》は、しないのか? 秋 しても無駄だと思う GM ダメージ通ってないので無意味です。 出来ません。 隈ヶ崎 そうか。 秋 だね あああああああああああ! GM 光が、シュネルギアを飲み込まんと!(ころころ)→成功数16 射撃攻撃ですー。 GM 一撃くらい、喰らった方が、戦いやすいかも。 秋 …ああ、なるほど 隈ヶ崎 ダイスが増えるからな。 ただ。 秋 けどそれはヤークトからもらうわ 隈ヶ崎 今攻撃したのは誰だ。 秋 ボス GM ですー。 隈ヶ崎 受けてもいいかも知れんな。 秋 判断基準教えろって(汗) そう言われても初心者のボクにはさっぱりだ(汗) 隈ヶ崎 簡単に言うと、 《反応射撃》してもダメージは通りそうにないから、ロゴスは温存したい。 秋 うん 隈ヶ崎 それに、雑魚を《反応射撃》で倒さねば、庇われて、間に合わなくなる。 秋 うい 納得しました 隈ヶ崎 まあ、相手のダメージしだいなのだが……大きかったら、機体の死亡ゲージでも埋めればいいはずだ。 秋 それ死んじゃうやん(汗) 隈ヶ崎 む、確かに。 GM ああ、機体の死亡ゲージを埋めても、中身は死にませんよ。 秋 けど機体が死んじゃうのはやだなぁ GM ただ、戦闘終了後に大破するので、制限時間を超えた場合……どうやっても逃げ切れなくなります。 秋 それではGM GM はい。 秋 普通に回避してみます GM 了解しました。 《接合》無し? 秋 なしなし (ころころ)→成功数7 GM はいなー。 秋 くらいましたー GM はいー では、21点、軽傷優先ダメージです。 秋 致命まで埋めてHPが12になりました GM 了解しました。 では、真ん中の天使が腕を振るうと……サイドに居たホイシュレッケのシュトルムが4体。 ずずずっと向かってきて、噛み付いてきます。 その醜い顔で! 秋 てかね、クマガサキさん 思い出したんだけどこいつら射撃しないのよ 突き返しできねえええ(汗) 隈ヶ崎 困ったな……。 GM 4回攻撃しますよー。 (じゃらじゃら) 秋 んじゃまぁ回避回避回避回避 GM ちなみに、ロゴスで、技能のレベル上げられるのですよね。 隈ヶ崎 4が最高。それでも。 GM ですね。 秋 それは一時的に? GM 一時的に。 ですが、これは同時攻撃だったので 秋 戦闘中続く? GM 1回で4回分効果があって良いですよ。 秋 了解、じゃ3点使って回避を4に (じゃらじゃら) 秋 避けた GM お見事。 ではダメージ無し。 秋 「く、どうすりゃいいんだ…!」(汗) 隈ヶ崎 ふむう。 む。 出来るかも知れぬ。 が、むう。死亡ゲージか。 秋 てかまじでどうしろっつうんじゃー!(泣) GM 窓「――……天使……」 天使が――逆側の腕を振るうと。 秋 ぬ? GM ヤークト5体が射撃してきます。(じゃらじゃら) 隈ヶ崎 あ。 秋 お 射撃か! 隈ヶ崎 ボスとエンゲージしているヤークトは確実に倒せ。 秋 《反応射撃》…! 秋 五体分払うのがすげー嫌だが仕方ない!(汗) GM あ、2体分おまけで。(笑 ロゴス消費しなくて良いですよ。2回分は。 秋 なんでだ? GM いえ、同時に撃ってきたので、おまけです。 秋 ういよ 《接合》は5回分必要? GM 4回以上使うなら、1回おまけしましょう。 秋 いやいいわ GM 了解しました。 秋 普通に《反応射撃》射撃ッ! 秋 「ボクに撃ってきたのが運の尽きだっ!!」(じゃらじゃら!) GM うーん、強い! 秋 11、7、5、11、9の差分値 GM 迫る繰る雷撃を、かき消すような銃弾の嵐! 秋 ダメージは+19 ずがががががっ!! 目もくらまんばかりの閃光の後…… ……漂っていたのは、ヤークトの残骸……。 GM はい。5体消滅。 では、千鶴さんの番。 秋 「出直してこい、天国からな!」 隈ヶ崎 うむ。 「次で決めるぞ! 東雲! 窓!」 《突撃行進歌》!(ころころ:成功) 秋 「はい!サポートお願いします!!」 ケシキで振る (ころころ) →成功数4 GM 窓「ち――づる、さん…… 天使――が――。姉さんの――……」 ロゴスくれたら、ちょっとヒント。 隈ヶ崎 む。 ならばやろう。 GM 窓が言わんとしている事……。 そう。 中央の天使が、周囲の天使を統べている。 彼女(?)の指示で――周囲が動いている。 そんな印象を受けました。 隈ヶ崎 「しがみついてきた天使が全てを動かしている、か」 「なおさら、次で決めねばならんな」 GM では、次のラウンドに移ります。 秋 おう! 隈ヶ崎 敵の配置を教えてくれ。 GM まず、風らしき天使と300メートルはなれた地点に、シュネルギア・シュトルムNo.13と4体のホイシュレッケ・シュトルム。 隈ヶ崎 ボス天使のエンゲージに、もう敵はいないな? GM 居ます。風らしき天使にエンゲージで、ホイシュレッケ・シュトルム1体エンゲージ。 秋 シュトルムは近接近接しかしないから嫌いだ(泣) 隈ヶ崎 1体か。 秋 明らかにカバー要因だな 隈ヶ崎 やれなくもない、な。 GM では、セットアップ。 隈ヶ崎 次のターンに、さらにカバーリング要因を増やされても困る。 ここで終わらせる。 《援護射撃》! 消費がロゴス5点。 判定に40ダイスを加える。 秋 うあ(汗) 隈ヶ崎 合計45点使用。 GM はいな。 隈ヶ崎 行くぞ。対象は東雲だ。(じゃらじゃらじゃら)→成功数30! 秋 うむ! うあ、すげ 隈ヶ崎 このラウンドの成功数に+30だ。 GM うわ、凄いですね。 《連撃》と凄く相性が良い。 秋 2回目の《連撃》でやりきるしかない 《ガンフー》使えないのがかなり悲しいが!(汗) 隈ヶ崎 つぎ、イニシアチブか。 GM はい、イニシアティブ判定です。 隈ヶ崎 《感応》使用! GM ぬぉ。使うんですか!? 秋 うおお(汗) 隈ヶ崎 ここで使わずいつ使う! 秋 だからダイス減らしたのか! 隈ヶ崎 エーテル技能を3から4に! 合計13使用。(ころころ) うむ。成功だ。 GM 余裕ですね。 演出どうぞー! 隈ヶ崎 即座に行動しろ! 東雲! 東雲達の戦闘区域に、砲撃が降り注ぐ! だが、東雲には一発たりとも当たらない! 秋 ちづさんとボクらの機体に見えないエーテルのリンクが繋がる そのか細い線は見る者にとっては頼りなく感じるかもしれない けれど ボクら3人にとっては ばばばばばばばばばっっ!! 天使が――天使達が、ひるむ! 秋 切れようのない確かな繋がりだった…! 隈ヶ崎 「道は作った! 力も貸すぞ! 行け!!」 秋 シュトルム13改めクリムゾンの翼がはばたく! 「ナイスアシストです!帰り道もお願いしますよ…ッ!!」 ばっ……真白の中に――赤光が煌く! 秋 …さて、ここで問題なのですが ちづさん 接近して攻撃するのは流石に勿体無いよねこれ (至近距離に雑多な敵がいるので、マイナーアクションでは振り切れず、 メジャーアクションを消費しなければ本命の敵まで移動出来ない。 しかしそれでは攻撃にこのラウンドでは移れない。 さらに言えば、秋君の得意技は接近射撃でした) GM いいえ。 秋 ? GM 窓「し――秋、君―― ……姉さんに――蓮華沼――風――姉さんに……私、た、ち、が――」 秋 「ケシキ…?」 GM 窓「もっと。 もっと近づきたいから――……」 ぱつっ……ケルンの形状が変化する……。 フォールダウン。 と、呼ばれている操作。 機体をいきなり失速させ――周囲の敵を出し抜く! GM マイナーアクションで、エンゲージ離脱できます。 戦闘移動も同時に可能。 ただし、バッドステータス……失速状態になります。 この状態の間、リアクションの成功数に、3のペナルティ。 秋 「……分かった、ケシキ……怖くても怖くないからなっ!!」 マイナー離脱、そのまま主天使にエンゲージする! GM 了解です! 窓「私たちの思いを――ねえさ、んに、もっと近くで――伝え、ましょう……」 秋 「ああ…ねーちゃん、覚悟はいいか!!?」 ぐんっ! 天使の目の前に! 秋 ジャキ 赤い機体が迫る! 秋 「集中できなくなったけれど……今のボクは凄いよ、ぶっつけ本番で試してやる」 「ゼロセン!!」 《ガンフー》使用 GM 両の拳銃が――唸る。 秋 《接合》は2回使う GM 窓「――待――て、下さい、秋く……ん!」 秋 「どうしたケシキ!?」 GM 目ざとく、天使が腕を振るうのを見取った窓が、軽くブレーキをかける。 GM 千鶴さんなら、理由がわかると思いますけれどね。 秋 ?? 隈ヶ崎 一発目はまず庇われる。 GM 同一エンゲージに、まだホイシュレッケが居るんですよ。 秋 …ああ、そうか 秋 《ガンフー》のみで GM 了解です。 秋 標的は天使のままだけどな!(ころころ)→成功数、右手12、左手10 隈ヶ崎 まあ、そうだろうな(笑) GM +30? 秋 庇いたければ庇うがいい! 隈ヶ崎 うむ。 GM そ、それは庇いますよ! 秋 あ、忘れてた 右手を選ぶ GM 《援護射撃》は、成功数が足されるんですよねー。 隈ヶ崎 成功数だ。 GM 何ですか、この特殊能力っ! 強いじゃないですかっ!? 隈ヶ崎 うむ。 GM 要するに、42ですねっ!(悲鳴 秋 で、右手を選んで42成功 ダメージは+26 ひぁぁっ! 目前に、ホイシュレッケシュトルムが現れる! がおんっっ!! 一撃を受け……砕け散る…… その向こう側は――無傷! 秋 《連撃》! GM 使えません! 秋 あれ、そうか? GM なぜなら、ダメージを与えてないから。 隈ヶ崎 《連撃》は、ダメージを与えた対象に、もう一度、だ。 秋 ああ、そうだな GM しかし――感覚値23……。 秋君が一番速いのですよね。 (つまり、次のラウンドも即座に秋君の手番が回ってくる!) 秋 でもまぁまた自分の番だよね(爽) 隈ヶ崎 まあ、自らの行動で攻撃しろ! 本気を出せば、楽なものだ。 GM 窓「ま――まだまだですよね、秋君!!」 ぅああああああっ! コックピット内に、羽根が――白い羽根が溢れる!! 秋 「ああ…ゲームで思いついたこの零闘、まだまだやれるぜっ!!」 祝福――受肉――天使化――止まらない――しかし――何より――美しい!! 秋 ボクはケシキの方に顔を見せ、微笑む どうなるか分からない、凄く不安だ けれど、今ボクとケシキは凄く近いところにいて凄く繋がっている だから、それは確かで嬉しいから 秋 ケシキに笑ってボクは 秋 目の前の天使を殺す 赤い機体の赤い翼が、煌く赤い羽根を振りまいて――秋の夕空のように――世界が染まる。 落日。 落命。 さよなら―― ――天使。 秋 マイナーで失速解除!メジャーで《ガンフー》!右手《接合》!左手《接合》! GM ぶっ、本気ですか!? 隈ヶ崎 《連撃》できるな? 秋 「全身全霊の零闘受けてみろ…!」 余裕でできるよ (じゃらじゃら)→成功数、右手13、左手14 隈ヶ崎 うむ。 秋 左手選択! GM 44……回避。(ころころ)→成功数7 秋 ダメージは+26だ GM 37……ろ、63! ずがぁああんっ!! 天使に――大穴があく。 しかし――落ちない!! バラバラと外装が崩れる……しかし……まだ―― 秋 「まだだ!連射システム発動!!」 歌う。 歌う―― GM 窓「――起動!!」 秋 「 堕ちろ天使ッ!!! 」 秋 《接合》1つだけにして 残りを全部つぎ込む チット7と残りロゴス9を全部使ってダイス+16! (じゃらじゃら) 55成功でダメージは+26! GM 回避……。(ころころ)→成功数12 ダメージは、79……。 秋 …もしかして生きてる?(汗) はじける血飛沫のように――羽根が散る。 ――……。 聞こえるんだ、歌が。 天使に負けないように、歌ったあの歌が―― GM 窓「――姉さん――」 最後まで歌うんだ、あの歌を―― ――風になるまで―― …………。 秋 「ねーちゃん…ケシキはボクに任せて……」 GM 目の前で、バラバラと、それは散って行く。 余韻。 あの歌を。 残して。 ぅ。 ぅぅぅぅぅ。 ぅううううううん!! 秋 ? GM 唸るような、違う音が鼓膜を突き刺す! 脳を貫く! 聖歌、聖歌! 秋 な、なんだ!? 高い、高い、綺麗で、美しく、荘厳で、神々しい――天使たちの歌が!! 響く!! 秋 どういうことだ…!(汗) ずあぁあぁああああああああ…… GM 統制を失ったように、残された天使たちが蠢き始める。 窓「秋君。 秋君! 離脱しましょう!」 窓の声。 しかし、振り向いてる暇なんかない。 渦を巻くように天使たちが移動を始める。 ここにいては――押し潰される! 隈ヶ崎 「天使達は指揮官を失い、一時的に混乱している! 今のうちに戻れ!」 秋 「あいつらがそれを許してくれるんならな…!」(汗) ずあぁあ。 GM 古筆「シュネルギア・シュトルムNo.13を回収し次第、即座に出発する! 総員、備えよ!!」 隊員「了解!!」 隈ヶ崎 「了解!」 秋 「ケシキ、体は大丈夫か?!」 GM 窓「こ―― この事態に何を言ってるんですか!! ふざけてるんですか!? 集中して下さい!!」 秋 「今から馬車馬のように制御してもらわないといけないんだから聞かないといけないだろ!!」 「大丈夫そうだから、遠慮しないでいくぞ…!!」 GM 窓「馬車馬のようにとか、失敬です!」 天使の波を乗り越えるように、赤い赤い輝きは二人を乗せて――! 秋 ケルンの形成を速さに適した形にする、装甲とかそういうのは後回しだ!! 銃とか余計なモンも捨ててく、軽けりゃ早くなるだろ!! GM Σ捨てやがったー! 秋 今は命が大事じゃー!! 銃ぐらいまだ予備あるだろ!!(汗) 秋 「ちづさん、ハッチ開けといてください突撃します!!」 隈ヶ崎 「む、分かった!」 「13番が帰ってくるぞ! ハッチを開けろ!」 秋 天使の奔流に逆らい、外部装甲が飛び散ろうが、センサーが壊れようがとにかく急いだ ケシキが本当に大丈夫なのか不安だった、ケシキを失いたくなかった、ケシキが天使化したら殺すのなんてイヤだから そうならない事を祈って急いだ GM 窓「ちづさんっ!? 馴れ馴れしくありませんか!? 私が朦朧としている間に二人に何があったんですか!」 ……ばしゅー……! 通信手「収容、完了しました!」 古筆「発進!」 秋 「何もないから安心してよ!大事なのはケシキだけだから!!」 隈ヶ崎 「だ、そうだ! それと私は割りと誰にでもこうだ!」 GM 窓「どさくさにまぎれて……な」 に、を。 窓「…………」 GM 収容された……ハッチの中……。 秋 ベルトを外してケシキの前にいく GM さっきの白さと打って変って、薄暗い空間です。 秋 「ケシキ!体は、体は大丈夫なのか!?」がし GM 窓はあちこちまだ、天使化の影響が残ってますけれど 徐々に、元の体に戻っていってますね。 隈ヶ崎 よし。よかった。 GM 窓「…………」 汗をびっしょりかいて、喘ぐような息。 意識は落ちかけてます。 (NG) 秋 ……あら、こんな所にサインペンが “きゅぽ” 隈ヶ崎 なあ、東雲。 秋 なんだいちづさん 隈ヶ崎 窓、重症じゃないのか? 秋 …しまったつい!(汗) (NG) 秋 ケシキを抱きかかえてハッチから降ります! GM 救護班が下に到着しました。 千鶴さんも一緒で良いですよ。 隈ヶ崎 「大丈夫か!?」 秋 「助けて!助けてください!!」 隈ヶ崎 「救護班に任せろ! 大丈夫だ。腕は超一流のものばかりだ」 GM 救護員「心拍、呼吸荒いぞ!」 「救命センターへ!」 「任されたから、安心しろ!」 ばたばたばた…… ……意識が落ちる、最後に。 窓の目から、一筋――涙が流れた。 窓「…………姉さん」 がちゃん。 救命センターへ運び込まれて―― 秋 ボクは連れていかれるケシキを見送った
GM ――シーンカット。 クライマックスフェイズ終了です。 隈ヶ崎 うむ。 ここで切ろう。 GM 一応、ダーザインロールとか出来ますね。 隈ヶ崎 ふうむ。 東雲からの仲間意識を、3まで上げよう。 秋 家族のLVを3にする GM はいな。 感情変更などは? 秋 家族の感情を幸福感に GM ん? 家族は幸福感を感じていたわけですね。貴方に。 秋 今の家族がね GM 今の? 秋 まぁエンディングを見てのお楽しみで GM ああ、凄く嫌な予感。 とりあえず、以上でよろしいですか?